更新日:2014年12月9日
お気に入りの器を探して、陶郷をめぐりませんか。
江戸時代から続く焼き物の里・砥部には、100ほどの窯元が点在しています。窯元はそれぞれに個性的で、伝統を守り深めた作品もあれば、新しい表現を模索した作品もあります。清らかな里山をのんびりと回りながら、作業場や窯を見せてもらったり、窯元さんと話をしたりして、お気に入りの器を見つけませんか。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓
砥部焼 窯元めぐり帖.pdf
区域ごとの詳細はこちらをご覧ください。
砥部町全区域
北川毛界隈
大南界隈
五本松界隈
広田地区総津界隈